2016年03月02日

カトリーヌのスープ

―――草木萠動(そうもく、めばえいずる)。

春なのに、強烈な寒の戻りで寒くて堪らない。
ってことで畑から持ち帰った大地の恵みを・・・、

カトリーヌのスープ

たっぷりのチーズでスープにする。



ズッパ・ディ・チポッレ・アル・フォルノ Zuppa di cipolle al forno/イタリア語
ツヴィーベルズッペ Zwiebelsuppe/ドイツ語
スーパ・ロワニョン・グラティネ Soupe à l’oignon gratiné/フランス語

これ、日本では「オニオン・グラタン・スープ」という。

カトリーヌのスープ



イタリアのタマネギのスープが、かのカトリーヌ・ド・メディシスが輿入れして
フランスに伝わり
、スーパ・ロワニョンの原型となったといわれている。

パリの貧乏な芸術家が、これ一品でもお腹いっぱいになるようにパンを浸して
グラタン仕立てになったとか?

ブルゴーニュでも、ボルドーでも、ピエモンテでも、Vin Rouge が美味いね。






同じカテゴリー(Farmeing)の記事
発芽のとき
発芽のとき(2024-09-09 18:06)

Farm to BAR
Farm to BAR(2024-01-26 04:14)

Basil Mojito
Basil Mojito(2023-09-26 14:39)

枝豆
枝豆(2023-05-04 16:15)

畑仕事は瞑想である
畑仕事は瞑想である(2023-04-14 15:39)

ぼん。
ぼん。(2023-04-07 05:00)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
カトリーヌのスープ
    コメント(0)